つぶやく
トップページ(全ジャンル表示) > 夫婦川柳、家庭川柳、親子川柳 

夫婦川柳、家庭川柳、親子川柳

家庭の中の諸々の事情、吐き出し場所、ここです

731句 

▼人気順 ▼新着順 ▼投稿順

夫婦川柳、家庭川柳、親子川柳
(川柳No.3517 投稿:2012/1/1)
川柳イメージ
いつもならパートのため午前3時過ぎには、起床する妻が、休みの元日ばかりは、まだ起きてません。主夫の私は、いつもの通り、午前3時過ぎには起きています。
元日は
パートの妻も
まだ起きず
一貫志
面白い!|評価:1件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

夫婦川柳、家庭川柳、親子川柳
(川柳No.3516 投稿:2012/1/1)
川柳イメージ
数年前に結婚した長男、次男の嫁も前厄の歳になり、舅としても、早々にお参りをしようかと年明け早々思った次第です。
嫁二人
前厄回る
歳になり
一貫志
面白い!|評価:0件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

夫婦川柳、家庭川柳、親子川柳
(川柳No.3515 投稿:2011/12/31)
川柳イメージ
明けると元日、家族11人が揃って、祝いの膳。81歳から2歳まで、母からひ孫までにぎやかな祝いの膳です。庶民のささやかな幸せを感じます。
明け元日
家族揃いて
祝い膳
一貫志
面白い!|評価:0件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

夫婦川柳、家庭川柳、親子川柳
(川柳No.3513 投稿:2011/12/31)
川柳イメージ
大晦日をかみさんと、愛犬たちとでのんびりと過ごしている。幸せですね。
年の瀬を
静かに過ごす
我が家なり
m、iのとーさん
面白い!|評価:1件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

夫婦川柳、家庭川柳、親子川柳
(川柳No.3511 投稿:2011/12/31)
川柳イメージ
母81歳が元気なうちに、善光寺へ行きたいものです。暖かくなったら、親孝行のまねごとですが、是非実現したいと願っております。
母連れて
参り行きたし
善光寺
一貫志
面白い!|評価:0件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

夫婦川柳、家庭川柳、親子川柳
(川柳No.3509 投稿:2011/12/30)
川柳イメージ
連れ添って36年、お互い57歳になりました。あれほど、おとなしくてやさしかった妻も4人の孫もおり、最近言葉の端にトゲを感じております。
年相応
やさしき妻に
トゲ見つけ
一貫志
面白い!|評価:0件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

夫婦川柳、家庭川柳、親子川柳
(川柳No.3508 投稿:2011/12/30)
川柳イメージ
主夫業で、たまに妻によその店が安かったと言われ、この頃は新聞に入ってる、スーパーのチラシで店定めをしています。労力と価格のバランスを考えながら。
この頃は
チラシよく見て
店定め
一貫志
面白い!|評価:0件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

夫婦川柳、家庭川柳、親子川柳
(川柳No.3504 投稿:2011/12/29)
川柳イメージ
主夫業、まだ2年余、年の瀬ということもあり、ついつい買い物忘れあり。まだまだ、修行が足りません。
年の瀬に
主夫業未熟
買い忘れ
一貫志
面白い!|評価:1件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

夫婦川柳、家庭川柳、親子川柳
(川柳No.3503 投稿:2011/12/29)
川柳イメージ
二男の嫁が、2歳の娘を連れて年末年始の里帰りで栃木へ、10日程ですが、目一杯親孝行をしてくださいね。
二男嫁
子連れ実家で
親孝行
一貫志
面白い!|評価:1件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

夫婦川柳、家庭川柳、親子川柳
(川柳No.3501 投稿:2011/12/28)
川柳イメージ
来年上の孫は、小学校入学、ありがたい、ありがたい。妻と36年、ようやく孫の晴れ姿を見られる。57歳、妻と共に、ぼちぼち老いてゆくのも、一興です。
ありがたい
孫も入学
妻と老ゆ
一貫志
面白い!|評価:1件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

夫婦川柳、家庭川柳、親子川柳
(川柳No.3481 投稿:2011/12/21)
川柳イメージ
人が人として、この世で生きていくのに、年齢によってその生き方に、道理の差異はないと思います。清廉に生きていく、ただそれだけです。
人として
生きるに歳の
差異はなし
一貫志
面白い!|評価:2件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

夫婦川柳、家庭川柳、親子川柳
(川柳No.3479 投稿:2011/12/20)
川柳イメージ
以前、かみさんが悪性リンパ腫に途方にくれた。今は元気で働いている。二人で夕食を食べられる幸せをかみしめている。
かみさんと
かこむ夕食
心ほぐれ
m、iのとーさん
面白い!|評価:2件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

夫婦川柳、家庭川柳、親子川柳
(川柳No.3477 投稿:2011/12/19)
川柳イメージ
お念仏を毎日、少しの時間でも、唱えると本当に心が洗われ、晴れ晴れとした気持ちになります。最良だと思います。
念仏は
心晴れ晴れ
身に最良
一貫志
面白い!|評価:1件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

夫婦川柳、家庭川柳、親子川柳
(川柳No.3476 投稿:2011/12/19)
川柳イメージ
57歳、朝は3時過ぎには、起床して、まずは南無阿弥陀仏を唱えます。浄土宗の教えに感謝、感謝の気持ちです。おかげで、心も日々安らかで、ありがたいという気持ちが自然と湧いてきます。
この頃は
起床してすぐ
南無阿弥陀仏
一貫志
面白い!|評価:2件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

夫婦川柳、家庭川柳、親子川柳
(川柳No.3472 投稿:2011/12/15)
川柳イメージ
亡父の三回忌も済み、母と共に総本山知恩院へ今年一年のお礼をと、今日出かけます。感謝の気持ちと法然上人と亡父の遺徳を偲びます。
知恩院
母と二人の
冬参り
一貫志
面白い!|評価:1件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

夫婦川柳、家庭川柳、親子川柳
(川柳No.3470 投稿:2011/12/14)
川柳イメージ
あまり会わない、母を見てさびしく感じたもの。
母尋ね
過ぎたる時と
顔の皺
朱忠
面白い!|評価:1件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

夫婦川柳、家庭川柳、親子川柳
(川柳No.3465 投稿:2011/12/12)
川柳イメージ
今年の漢字は絆となりました。今年もあと20日、家族の絆をあらためて感じております。
あと20日
絆の年に
家族あり
一貫志
面白い!|評価:2件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

夫婦川柳、家庭川柳、親子川柳
(川柳No.3423 投稿:2011/11/20)
川柳イメージ
蜜の味は仙人でも腰を抜かすそうですなあ・・・。
還暦で
忘れてしまう
蜜の味
お猿さん
面白い!|評価:0件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

夫婦川柳、家庭川柳、親子川柳
(川柳No.3422 投稿:2011/11/20)
川柳イメージ
美しい花びらの香りをかぎそしてそれから・・・。
花びらを
優しくさわり
じょじょに入れ
お猿さん
面白い!|評価:0件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

夫婦川柳、家庭川柳、親子川柳
(川柳No.3421 投稿:2011/11/20)
川柳イメージ
相手をいたわる優しさが大切ですね・・・。
手で握り
優しくまねく
秘めの谷
お猿さん
面白い!|評価:0件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

夫婦川柳、家庭川柳、親子川柳
(川柳No.3420 投稿:2011/11/20)
川柳イメージ
海辺で波が押したり引いたりするような静けさの中に・・・。
おせばおす
身をくねらして
もだえ声
お猿さん
面白い!|評価:0件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

夫婦川柳、家庭川柳、親子川柳
(川柳No.3346 投稿:2011/10/22)
川柳イメージ
うすら寒い秋雨の夜は暖かさ求める人恋しさに甘えてみます。
秋霖に
月盗り濡れて
ねえおまえさん
老働党
面白い!|評価:1件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

夫婦川柳、家庭川柳、親子川柳
(川柳No.3302 投稿:2011/10/19)
川柳イメージ
あの夕焼け空のように、遠のいていくばかりだね。
年金は
夕焼け追うごと
遠く行く
とんがり帽子
面白い!|評価:1件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

夫婦川柳、家庭川柳、親子川柳
(川柳No.3280 投稿:2011/10/11)
川柳イメージ
三回忌、写真のおやじはなにかしらおふくろをやさしく見守っているようでした
逝きし父
おふくろ見守る
三回忌
一貫志
面白い!|評価:2件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

夫婦川柳、家庭川柳、親子川柳
(川柳No.3279 投稿:2011/10/11)
川柳イメージ
おやじが逝って早2年、三回忌も終えおふくろも少し肩の力が抜けた様 なんとはなしにほっとしているようです
三回忌
終えておふくろ
力抜き
一貫志
面白い!|評価:2件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

夫婦川柳、家庭川柳、親子川柳
(川柳No.3263 投稿:2011/10/6)
川柳イメージ
笑顔で挨拶すれば、笑顔が帰ってきて1日幸せ気分で過ごせます。
おはようと
笑顔で言えば
幸せに
ガッキー
面白い!|評価:0件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

夫婦川柳、家庭川柳、親子川柳
(川柳No.3241 投稿:2011/10/4)
川柳イメージ
人のあの後って臭いですよね〜
トイレまだ?
急いで入り
臭い負け
ガッキー
面白い!|評価:2件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

夫婦川柳、家庭川柳、親子川柳
(川柳No.3234 投稿:2011/10/3)
川柳イメージ
ちょっと気になる
知らんぷり
しても気になる
長電話
背のび猫
面白い!|評価:2件|
●連歌の投稿 (全1件)
●ブログパーツ

夫婦川柳、家庭川柳、親子川柳
(川柳No.3192 投稿:2011/9/24)
川柳イメージ
週に一度、ひ孫3人の世話のため、母は妻と共に孫の家へ行きます 81歳になり疲れるでしょうがかわいいひ孫のためやさしく世話をやいています 慈悲の心を深く感じます
慈悲深き
母はひ孫の
世話をやき
一貫志
面白い!|評価:1件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

夫婦川柳、家庭川柳、親子川柳
(川柳No.3191 投稿:2011/9/23)
川柳イメージ
彼岸です 父の墓前に竜胆を供えました もうすぐ三回忌です おやじの姿が偲ばれます
秋彼岸
竜胆供え
父偲ぶ
一貫志
面白い!|評価:1件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

<< 前ページへ

次ページへ >>